焼岳

プロフィール

 飛騨山脈の主稜線上にあり、長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山で、別名は硫黄岳。常時観測対象の火山に指定され、地鳴りが耳に入ることも。上高地からは、硫黄で黄色く染まった山肌から噴煙立上る山頂を望むことができる。今回は、新中の湯ルートを往復する。途中、溶岩ドームの噴煙や、美しい火山湖を望むことができる。360度眺望の山頂からは、目前に笠ヶ岳、雄大な穂高連峰、遠方に乗鞍岳や槍ヶ岳、眼下には蛇行する梓川や上高地が広がっている。登りわずか3時間程で雄大な北アルプスの景観が楽しめる山として人気であり、日本百名山に選定されている。

コースマップ

レベル

歩行:6h(クラブ時間)5h(標準時間)、行動:7h
一般レベル3:3
6h7K1000mUP&DOWN

▶焼岳登山口(07:30)▶中の湯新道分岐(09:18)[休憩 10分]▶焼岳北峰(11:04)[休憩 40分]▶中の湯新道分岐(12:56)[休憩 10分]▶焼岳登山口(14:30)

計算

2021/9/23(木)日ノ出:5時38分-日ノ入:17時46分

集合/解散

❑集合:2021年9月23日(木)JR松本駅 5時30分

❑解散:2021年9月23日(木)JR松本駅 16時30分

行程

1日目:9/22(水)

九州発⇒松本市内宿

2日目:9/23(木)

5:30集合⇒コンビニ⇒7:30焼岳登山14:30⇒16:00解散

3日目:9/24(金)

起床⇒宿発⇒みやげ⇒信州発⇒⇒帰九州

4~5日目:9/25(土)~26(日):雨天予備日

心得&要領

❑装備は通期の装備
+サングラス
+着替え1式(下山後温泉分)
+防寒装備(薄手のダウン、毛糸の帽子、耳当て、ネックウォーマー、目出帽等)
+クマ鈴

参加資格

❑2021年1月以降、訓練を除きクラブ主催の一般レベル以上の山に3回以上参加してる方

❑雨天予備日(3日間)を含む日程確保可能な方

催行条件

鹿島槍ヶ岳企画と連動して実施。焼岳のみ参加可能

ガイド料

参加者総数による変動価格

8人の場合:\23,000/人 7人の場合:\26,000/人
6人の場合:\30,000/人 5人の場合:\36,000/人
4人の場合:\45,000/人 3人の場合:\60,000/人
2人の場合:\90,000/人 1人の場合:\180,000/人

❑宿泊:食費:温泉代:公共交通費は含まず
❑帰宅後、ガイド指定口座へ振り込み

お願い事

❑遠征コースをお申込み前に、必要な遠征訓練コースと必要レベル山行のお申込みをまず、先にされてください。

❑遠征コースの受付は、上記2項目が満たされた後、実施させて頂きます。

❑宿泊/飲食費等の支払いを担当して戴ける会計係を参加者内にて選定をお願い致します。

❑極力荷物を小さく少なくしてご参加ください。ティンバー号の車内、手狭となります。置き場所を取るスーツケース等は厳禁

❑遠征中、車内清掃が行き届きません、乗降時の靴泥ご配慮お願い致します。